株式会社 中野コーティング の日記
-
塗床工事
2015.10.12
-
本日は、祝日ではありますが こんな時でなければできない工事をしてきました。車庫入り口の塗り床工事です。平日は車両の出入りがあるので 無理な工事です。塗り替えたことで パッときれいになりました。一部のみ塗りま…

-
色彩確認
2015.10.05
-
添付の写真は、何をしているところかといえば 既存(現在)の色を調査しているところです。今回は、お客様の要望が 現在の色と同じにして欲しいということで 色見本帳を手に 探しているところです。既存の色というのは 年…

-
続続・看板工事
2015.08.29
-
看板完成しました。山手通り(外回り)沿いにあります。お近くにお寄りの際は、観てください。

-
続・看板工事
2015.08.04
-
今日はこの暑さの中、既存の看板はがしをおこなっております。
はがし安くするため、熱を加えてみたのですが、うまくいかず・・・
のりはがしのスプレーを使ってみます。

-
看板工事
2015.07.31
-
看板の張替を行います。まずは、足場を建てます。

-
こんなことって・・・あり?
2015.06.18
-
ときどき出くわすのですが、添付写真でおわかりでしょうか?
素人の方は、単に「ボルトが、錆びている!」と思われるでしょうが、私たちプロからみると『手抜き?』と考えちゃいます。
なぜかというと、この写真のボル…

-
爆裂・欠損
2015.06.08
-
時に外壁の中に埋まっている金属が錆びて膨張すると、外壁材を押し出してしまいます。
今日からバルコニーの防水工事を始めましたが、下地処理として爆裂・欠損部分の補修から施工します。

-
破損した外壁タイルは・・・
2015.05.23
-
タイトルにあるように、外壁タイルに ヒビ(クラック)がはいっていたり、浮いていたら・・・ハンマーなどでたたくと軽い音がします・・・張り替えます。ただし、騒音がします。ご近所の皆さん、ごめんなさい。

-
初台にて
2015.05.14
-
バルコニー側の改修工事がはじまりました。外壁と、鉄部塗装です。
写真は、ガンを構える“紅の豚”では ありません。
暑い中 仕事(水洗い)に 頑張る 当社のエース“春ちゃん”です。
以後、よろしくです。

-
戸建住宅塗装始まる
2015.04.17
-
一昨日からご近所の外装工事を始めました。
足場が無事掛かりましたので、次は水洗いです。
エンジン式の洗浄機にて汚れを吹き飛ばします。
今回のお客様は、初めての塗替えなので汚れも半端ではありません。
写真は、屋…
